モノがない東京、モノがあるティンプー


私は、ブータンではもっとも物質的に豊かな、首都のティンプーで暮らしている。

いまだ地方では電気がなく自給自足の村もあるブータンでは、

もうティンプーは「夢の町」である。



なんでもある!!



接続は不安定だけどネットはあるし、よく停電するけれど電気はあるし、

野菜もあるし、肉もある。

エアコンはほとんどないけど、小さなヒーターなら家電屋さんで買える。

スーパーではシャンプーもはみがきこも売っている。

なんだってあるよ!


飲みに行くと、よくおじちゃんたちなどはこのティンプーの様相について、

「ティンプーはモノに恵まれすぎている」

「若者の物質欲をかき立ててしまう」

などの不安を口にする。



そっかぁ。



ところで、私はチョコレートが好きです。

疲れたときなど、無性に食べたくなるし、おやつにつまむのも好き。

でもブータンでは、なかなかおいしいチョコレートが手に入らない。

おいしい、というのは、とびきり高級でおいしい、という意味ではないのです。

イメージ、日本のキットカットレベル、Meijiの板チョコレベルのクオリティがあればいい。

でもそんなチョコレートは、手に入らない。

どれも、マイルドさのかけらもない。

同じキットカットでも、なんというか、パッサパサでカチカチで、買ったその日から白い粉が吹いている。



はぁ、おいしいチョコレートが食べたい。

でもないから、今日のおやつは、ジャガイモにしよーっと♪



と、ひとりごとを言っていたところ、来週からブータンにいらっしゃる東京の知人の方が、

親切に言ってくださった。


「あ、じゃぁチョコレート持っていきますよ」


いやいやいやいや。

ブータンから毎日ネットで日本の様子を見ているけれど、東京は買い占めによる物資不足で大変な様子。

むしろ、東京でモノがなくなっているみたいだけど大丈夫かなぁ、と心配していたところ。

そんなところから、ブータンといえどモノにあふれたティンプーに、

なにか持ってきてもらうなんてとんでもない。

いやいや、結構です。どうぞご無理せず。


とお伝えしたところ、ブータンに度々いらしたことのあるその方は、さわやかにおっしゃった。



「いえいえ、東京はモノがないとはいえ、ティンプーよりはずっとありますよ」


・・・・ガーン。




なんか、東京のことをすっごく心配してたのだけど、

かつ、「ティンプーとか最近モノがあふれちゃってるし」とか懸念してたのだけど、

ティンプーの方がぜんぜんモノがないのか。。。。

そっか。。。。

なんか、、ショック。


こちらでは、冬はエアコンなくて寒いし(大家族の大きな家で小さなヒーターひとつ、とか。ヒーターない家も多い)、

冬はよく電気も切れるし(まっくらになるのでロウソクを持ち出す)、

チョコレートも粉吹いたキットカットがたまにあるだけだけれど、

みんなそれで不足なく、ご機嫌に暮らしている。

むしろ、モノが増えすぎてることが懸念されている。



モノがある、モノがない、という感覚は、

その人の経験の中での比較、という要素が強いのかもしれないですね。



そんなことを思いながら、今日もおやつにジャガイモを食べました。

はぁ、ジャガイモおいし♪


そんなブータンへの行き方はこちら

ブータンからの祈り

昨日、ブータンの国王が、日本で地震の被害にあわれた方のために、

バターランプに火を灯して祈りの儀式をされました。

在ブータンの日本人が呼ばれ、国王、僧侶たちと一緒に祈りをささげました。



この儀式は、国王が日本の様子を知って、たまらなくなり、

とにかく日本のために祈りたいと思い、急遽開かれたそうです。

国王は、

「ブータンのような小国にできることは限られていますが、せめて、精一杯祈らせてほしい。

気持ちを強く持ってください」

とコメントくださいました。



国王は、地震が起きた日は、

ずっとテレビでBBC、CNN、NHKを観ていたそうで、寝れなかったとのこと。


「私たちは、いつも日本のために祈っています」


と。


また今朝は、首相をはじめ政府主催の祈りの儀式がありました。

日曜日にもかかわらず、首相、閣僚、次官たちが集まり、祈りをささげました。

首相はじめ、みなさんひとりひとりが握手をし、声をかけてくださり、


「私たちはみんな日本のために祈っている」

「日本のみなさんに、この祈りが届きますように」

「日本は、きっと立派に復興すると信じている」


など、日本の方へのメッセージを預かりました。

遠くの、小さな国であるブータンですが、国として、日本のために、祈っています。

この祈りが、通じますように。


バターランプに火を灯す王様。


東北地方太平洋沖地震への募金情報まとめ

ブータン人とアリ


休みに、ピクニックに行ってきました。

お弁当もって、水筒もって、シートもって。



ドライブをし、丘の上に行き、ピクニック。

場所はこんなところ。



ちなみに、あちらに見えるのは、首相のご実家でございます!

とっても立派なおうち。

いまの首相は、お父さんも首相だったそうな。

丘の上にある、趣深い立派なおうちです。

こんなところで育ったのか〜。



さて、そんな景色もみながら、こちらはピクニックを用意。

シートをしいて、お弁当を出します。



チョルテン(仏塔)のふもとで、素敵な景色を見ながらごはん♪

食後には、水筒で持ってきたお湯と、ネスカフェで、コーヒーも楽しみました。



で、ピクニックを楽しんでいざ片付けしているとき。

食器もシートもすべて片付け終わったあと、

ブータン人のチョキが、コーヒーカップを持ったままうろうろしている。

しゃがんで、芝を注視して、

また移動して・・・と、うろうろ。


結局道路まで行き、コーヒーカップに残っていたコーヒーを捨て、戻ってきました。


なにやってたんだろう?

という顔をしていた私に、チョキはちょっと照れながら笑い、



「いやさ、アリがいるところにコーヒーを捨てたら、熱くて死んじゃうと思って。

それで、アリがいないか見ていたのだけれど、芝でよく見えなかったから、

道路まで行って捨ててきた」



とのこと。



ブータンって、素敵だなぁと、思う瞬間。




そんなブータンへの行き方はこちら

ブータンではどんなホテルに泊まるの?

「ブータンに観光で行くとどんなホテルに泊まるの?」という質問をよく受けます。

そんなわけで今日はホテルを少しご紹介したいと思います。


まずその前に。

ブータンの観光はほかの国と少し違い独特の制度があります。

詳しくはこちら「ブータンって面白そうだけれど実際どうやって行くのよ、と思った方へ」

その中でも、特にホテルと関係ある点を挙げるとすると、

  1. ブータンはホテルとフライトをとれば来れるというものではなく、旅行会社を通じてVISAなど旅を手配する必要がある*1
  2. 1日の公定料金(200ドル)を旅行会社に支払う必要がある。この中には、食事代・ホテル代・ガイド代・ドライバー代・車レンタル代など必要経費はすべて含まれる
  3. 通常のホテルはこの公定料金内で予約可能。一部高級ホテルは、アップグレードして追加料金払う必要あり

といったことでしょうか。
ですので、下記で気に入ったホテルがあった場合、そこがVISA手配など旅行会社業務も行っているホテルであればすべてそのホテルに旅行手配を頼むことができますし、
そうでなければ、旅行会社を通じて旅行手配する際に、そのホテルに泊まりたい旨をお伝えください。

さて、では具体的にどんな雰囲気のホテルに泊まれるのか。
いくつかご紹介したいと思います!




アマンコラ (要アップグレード・旅行手配可)
http://www.amanresorts.com/amankora/home.aspx

ブータン内に5つのプロパティを持つ、最高級リゾートホテル。
各地のアマンコラをまわりながら、ブータンのあらゆる顔が楽しめます。

建物はもちろん、食事やサービスクオリティに至るまで、間違いなくトップクラスです。
でもまったくいやらしさがない。
それはアマンコラが、ブータンの独自の文化・自然のエッセンスを取り入れた作りとサービスを提供してるからかも。実は、ブータンの王室も御用達・・・!?
それだけ、ブータンに溶け込んだ、最高級のリゾートホテルです。









ウマパロ (要アップグレード・旅行手配可)
http://www.uma.paro.como.bz/

ブータン唯一の国際空港がある玄関町、パロにあるリゾートホテルのウマパロ。
丘の上に建ち、そこからの眺めはまさに絶景。
ヴィラがあり、ご家族連れや大人数でのご旅行、またはゆっくり長期滞在でプライベートな時間を楽しみたい方にもおすすめです。
ひとつひとつのお部屋がシンプルで洗練されたデザインで、かわいらしい、ゆっくりくつろげるホテルです。
スパが有名。








ブータンスィーツ (アップグレード不要)
http://www.bhutansuites.com/

もちろん、アップグレード不要な地元ホテルにも、清潔でかわいらしく素敵なホテルはたくさんあります。
たとえばここ、ブータンスィーツ。
首都ティンプーの丘の中腹に立つ、品のいい、かわいらしいホテル。白を基調としたお部屋のペイントが素敵。窓からはティンプーの町を一望できます。





この他にも、ブータンには品のいい、かわいらしいホテルがたくさんあります。

ブータンは規制により、伝統建築以外の建物が建てられないため、
大きなビルなどはなく、ホテルも一軒いっけん、個性のある伝統建築の建物です。

ブータンのおすすめのホテルについては、トリップアドバイザーなど口コミサイトにもたくさん情報が集まっていますので、ブータンにお出かけの前にぜひチェックしてみてください。

参考:トリップアドバイザー ブータン人気ホテルランキング


そんなブータンへの行き方はこちら

*1:ただし、アマンコラ・ウマパロなど一部高級ホテルではホテルが直接VISA手配なども行う

ふもとは春、山頂は冬

ちょっと前の話になるのですが、1月の末の週末に、近所の山にトレッキングに行きました。

首都ティンプーにある、シンチュラと呼ばれる峠をまわるトレッキング。

15キロメートルぐらい、標高の一番高いところで3100メートルくらいです。


今日は、いわゆるエキスパートと呼ばれるブータンで働く外国人グループ+ブータン人仲間で行ってきました。

振り返ってみると国籍は全員違い、スペイン人、アメリカ人、イギリス人、スイス人、オランダ人、ブータン人、日本人。

なかなか愉快なグループでした。



1月も末になると、なんだか急に春の陽気。

陽ざしもあたたかく、トレッキングをしていると汗ばむくらいです。

「いや〜気持ちいいねぇ〜」「むしろ暑いくらいだよ」

なんてはしゃぐ一向。

素晴らしい風景。




さらに登って行くと、道端に雪が。



「わぁ、まだ雪が残ってるよ!」なんてまたはしゃぐ。



そして・・・・

さらに歩き続けると・・・




そこには、全く違う世界が広がっていました。



全てが雪に包まれた世界。

音さえも、雪に吸収されてしまい、静寂が広がる。

深い、深い、森。

まるで、物語の中にいるような。

神秘的な世界。





あまりの深い静寂の森に、声も出ない。

こんな世界があるんだ。





この深い雪の森の世界に、息を呑み、

しばし空間にたたずんだ後、また下界に戻りました。



下界は、相変わらず、こどもの笑い声や犬の遠吠えがひびく、春の装い。

あの一瞬の、静寂の雪の森は、なんだったんだろう。



不思議な体験をした1日でした。


そんなブータンへの行き方はこちら

ブータンアンケート、始めます - 第1弾


いつも一方的にブータンについて書いていますが、前々から、

「みなさんブータンのどんなことに興味があるのかなぁ、

それをわかってブログを書きたいなぁ」

と思っていました。



ということで、ブータンアンケート、はじめます。

今日は第1弾。2つのアンケートを用意しました。

投票期限は1週間後の2月22日です。

初めてなのでどれぐらいの票数が集まるか読めないのですが、

万が一、1週間以内に1000票に達したら、その時点で打ち切りたいと思います。




【1】ブータンについて一番知りたいことは?(1人1票)



【2】ブータンに行ってみたい?(1人1票)


うーん、どんな結果になるんだろう。

よろしくお願いいたします!

そんなブータンへの行き方はこちら

ブータンの病院でのやり取り

3日ほど前から風邪を引いており、昨日ぐらいにだいぶ回復したと思って油断したところ、

うっかりぶり返したのか今朝方だいぶ悪化してしまいました。



さすがに病院に行くか、と思って病院に行ったのですが。。。

結果、「風邪で病院に行った私がばかでした」と思いながら帰宅することになりました。



いくつか、今日のお医者さんと私の会話をご紹介。




【エピソード1:ごはんが食べれません】

私:「3日前から熱と頭痛があり昨日少しよくなったのですが昨夜から吐き気がします」


医者:「ごはんは食べれてる?」


私:「昨夜からは、吐き気がするのでごはんも食べれていません・・・」


医者:「あ、なんだ、ごはん食べれてないの。だから具合悪いんだよ!」


・・・・違うよ。逆です。まさかのループ




【エピソード2:横になる】

(3日前から具合が悪く臥せっており、今日病院に行ったところ混んでいたので、廊下のソファで1時間ほど横になって順番を待った上で診療室へ)

医者:「うーん、たしかにキミ、具合悪そうだねぇ」


私:「はい・・・」


医者:「ちょっと、しばらくここに横になっててくれる?」


私:「はい」

(10分後)

医者:「どう?治った!?」


・・・・。んなわけない



【エピソード3:脈とり】


医者:「じゃぁ脈をみよっか」


私:「はい、お願いします」


(先生、私の手首をとる)


医者:「いやー、きみ、ブータン人じゃないんだね!びっくりしたよ。民族衣装だし、見た目も似てるからさ、てっきりブータン人だと思ってた。でも、名前がTamakoって見たことないからさ。受け付けの間違えかと思って。なにの書き間違えだろう、Lhamoかなぁ、Tashiかなぁ、なんだろう、って思っててさ。そっか、日本かぁ、日本のどのへん?」


私:「先生、いま脈数えてますでしょうか・・」


            • -

結局、風邪のお薬だけ処方していただいて帰ってきました。

念のためいうと、ブータンにはけっこう立派な病院があります。

今日行った病院も、実はMRIもCTも完備している、しっかりした病院。

しかしブータンでは、風邪は日常茶飯事なので、

「ま、ごはん食べて寝りゃいいんだよ」という気持ちが強いかと思います。

今日先生も、「うん、風邪。ノーマルノーマル!」とおっしゃっていました。

(通常、ノーマルって英語で健康って意味で使うと思うんですけどね)


ごはんを食べ、水分をとり、あたたかくして休もうと思います。



ブータンの病院


そんなブータンへの行き方はこちら