ブータンって、3Gが使えます


たとえば私がここ(首都ティンプーの官庁街)にいるときに、




手もとのiPhoneをみると、このとおり。





B-Mobile(ブータンモバイル)の横に浮かぶ、3Gの文字。




感動。 


なんかすごいギャップを感じます。

目の前の景色と、手元のiPhone。




インフラは後発の方が最新のものを入れられるの法則、ブータンの携帯電波にも通用しているようです。

インドが3Gのキャリアオークションのなどに時間がかかっている間に、

ブータンでは一足お先に3Gが使えるようになっていました:-) 

国営のブータンモバイルが提供しているのです。

また日本のキャリアではソフトバンクがブータンモバイルと提携しているので、ソフトバンク携帯はブータンで利用できます。(海外パケットし放題からは対象外)

  • -

ちなみにブータンには2つキャリアがあり、ひとつが国営のブータンモバイル。もうひとつが民営のタシセルです。

感覚値ですが、まわりでタシセルのケータイ使ってる人は1-2割ぐらいでしょうか。(キャリアによって番号の最初の2桁が違うのでどちらを使っているかわかります)

聞いてみると「タシセル、別に安くもないしー、電波がいいわけでもないしー」との声が多数。

乗り換えするには番号変更が必要なわりに、乗り換えの強い動機がない様子。

タシセル利用者に聞いてみると「友達がタシセルに勤めてて、タシセル契約してくれたらいい番号(7がたくさんつくなど)あげる、といわれて、断れなかったからタシセルにしたー」などの声。


タシセル、後発キャリアのわりに、明確な戦略を欠いているのでしょうか。

今のところ、お友達ネットワーク(ブータンでは効果的)と最初は配布できる「いい番号」(これまたブータン人にはよく刺さる模様)が主要な利用者獲得方法になっているようです。

でも、職員のお友達と「いい番号」が尽きたらその後どうするつもりなのでしょうか・・・。

というか、人口70万人の国にキャリア2ついるのか疑惑。

島根県にケータイキャリアが2つあるようなものです。

しかも先発が国営。どういうつもりなのでしょうタシセル・・・。

タシセルの動向、今後要注目です。

    • -

さて、ブータンモバイルのおかげで3Gが使えるわけですが、ここにはひとつ落とし穴が。

3Gの電波塔がまだ少ないので、町中でもぽこぽこ3G使えないスポットがあります。

でもなぜか、ブータンモバイルショップの周りはやたら3Gの電波の入りがいいとのうわさ。

「ブータンモバイルショップで、『ほら3Gだとこんなに早い!』って店員さんがiPhoneを操作して見せてくれたから3G対応SIMにしたのに、町に出てみたら使えない場所多いなぁ」

という声がちらほら(笑)




まだまだ電波改善の余地大です。

がんばれブータンモバイル。




ちなみに首都ティンプーではWi-Fiが入っているところが多いので、私は日本から持ってきたiPhoneはWi-Fiで利用しています。


便利ー♪


そんなブータンへの行き方はこちら